いま北欧旅行がオススメな、5つの理由

おすすめの北欧スポットもご紹介


「他のヨーロッパの都市ではなく、北欧に旅行する価値を知りたい」
「北欧旅行は何がおすすめなのか知りたい」
「心からリラックスできる旅先を探している」

この記事はそんな方に向けて書いています。

実は、北欧は今とても注目の旅先。

直行便で行けるので時間もかからず、治安の良さは世界トップクラス。北欧デザインや豊かな自然に絶景スポットまで、北欧にはまだまだ知られていない魅力がたくさんあります

この記事では、旅行先として北欧が気になっている方、まだ北欧をよく知らない方へ、北欧旅行がおすすめな理由を北欧在住8年の筆者が徹底解説します!

この記事を読むと、北欧旅行が他のヨーロッパの国よりもおすすめな理由や、北欧で楽しめることがわかります。
ぜひ最後までお読みください。

北欧旅行がおすすめな理由1. 北欧デザインが可愛い

近年、日本でも大人気な北欧デザイン。

日本未上陸の北欧ブランドはもちろん、アウトレットや限定商品を探すのはもちろん、ショッピングはやっぱり現地が1番!

北欧の名高いアーティストの作品や建築物を観れる観光名所、街中に溶け込む芸術、さらにはあのイケアが手がける「イケアホテル」まで。

おしゃれなものやデザインがお好きな方はもちろん、特別興味がなくとも洗練された北欧デザインに魅了されること間違いなし!

人気北欧ブランド1. Marimekko

言わずと知れたマリメッコ。ヘルシンキの本社に併設されたマリメッコアウトレットはまさに宝庫。日本よりかなり安く買える上に免税も受けることが出来るので、まとめ買いにもおすすめです。

人気北欧ブランド2. iittala

大人気食器メーカーのイッタラ。フィンランドではアウトレットのみならず、イッタラガラス工場を見学、さらには美術館が。
イッタラデザインを堪能する旅はいかがですか?

おすすめ記事

人気北欧ブランド3. Almedahls

グスタフスベリやロールストランド同様、スウェーデンのキッチンブランドとして有名なのが、アルメダールス。鮮やかな色使いと自然をモチーフにしたデザインが人気です。

おすすめ記事

北欧旅行がおすすめな理由2. 大都会にはない穏やかさ

ヨーロッパの大都会、ロンドンやパリと比べ、ゆったり穏やな北欧。
街中にも自然が溢れ、のんびりとした時間の流れを感じることができます。

毎日の仕事や学業、忙しい毎日から「すこし息抜きがしたい」「疲れてリフレッシュしたい」そんな方にぴったりの旅先

北欧はのんびりとした自然も、都会らしいショッピングや観光も、両方楽しむことが出来る場所なのです。

そして、絶景スポットはなんといったって北欧!
フィヨルドやオーロラなど、大自然が生み出す壮大な景色があなたを驚かせてくれます。

自然と共存する北欧でリラックスし、想像を超える絶景を見てみませんか?

北欧の自然1. オーロラ

一度は見てみたい自然の神秘、オーロラ。-30度のアラスカやカナダに比べ気温が高く、出現時間も早いことから鑑賞スポットとして世界中から人気。ショッピングやアクティビティも充実しています!

おすすめ記事

北欧の自然2. フィヨルド

ノルウェーの絶景といえばフィヨルド!

氷河の浸食作用による複雑な地形の湾や入り江は、まさに自然が生み出した絶景。他にもフロイエン山にフロム鉄道などノルウェーは自然のアクティビティが目白押しです。

北欧の自然3. アクティビティ

北欧は自然を生かしたアクティビティが充実。

冬には大自然の中にあるサンタクロース村やアイスホテルを訪れましょう。夏にはハイキングなど涼しい気候を生かした人気。自然の中に建つツリーハウスホテルもおすすめです。

北欧旅行がおすすめな理由3. 安心、きれいで、過ごしやすい

旅行先として気になるのが治安。北欧の治安は、世界でもヨーロッパでもトップクラスです。

観光客を狙ったスリなどが非常に多いパリやローマ、バルセロナ、大都会のロンドンやベルリンと比べ、女性のみの旅やひとり旅、お子様連れにも安心の国です。

IEP(経済平和研究所)が発表する、2019年度版GPI(世界平和度指数)によると、スウェーデン・フィンランド・デンマーク・ノルウェーはトップ10入り。

治安の「良い・悪い」ランキングは、社会的安全性や犯罪数の少なさ等を基準に作成されています。ランキングは以下の通りです。

Global Peace Index 2019年版

1位アイスランド6位日本
2位⟪ノルウェー⟫7位スイス
3位⟪デンマーク⟫8位⟪スウェーデン⟫
4位シンガポール9位オーストリア
5位ニュージーランド10位⟪フィンランド⟫

さらに治安だけではなく、衛生面でもトップクラス
公共施設のみならず、街中や都市は特に高い衛生レベルが保たれています。

安心、きれいで、過ごしやすい北欧。
旅行者にとって、重要な条件を満たしています。

北欧旅行がおすすめな理由4. 旅行者にやさしい

日本から最短最速で行くことができるヨーロッパの国は、北欧のフィンランド!(*1)

マリメッコとのコラボでも有名なフィンエアーでは、直行便で5都市、成田・中部・関西・福岡・札幌からフィンランドのヘルシンキ空港まで約9時間30分(*2)のフライト時間。
これは「羽田-ロンドン」や「成田-パリ最短」の飛行時間、12時間30分より3時間も短いです

「3時間ぐらい・・・」と思うかもしれませんが、エコノミークラスでのフライト時間において、9時間と12時間は大きな差。

【日本-ヨーロッパ都市】のフライト時間一覧

成田・中部・関西・福岡・札幌* - ヘルシンキ (*2019年12月より)約9時間30分(直行便)
羽田・関西 - パリ約12時間30分(直行便)
成田 - ローマ・ミラノ約12時間35〜50分(直行便)
成田 - マドリード約14時間(直行便)
成田・関西 - ロンドン約12時間30分(直行便)
成田 - チューリッヒ約12時間30分(直行便)
成田 - フランクフルト約12時間(直行便)

体の負担を軽減するのみならず、弾丸旅行もしやすくなります。

そして旅行者としてありがたいのが、英語が通じること
都市はもちろん、北欧は世界の英語能力ランキングで常にトップを誇ります。 パリやロンドンなどと比べ、旅行者にも親切なことで知られています。

さらに北欧は技術が進んでおり、快適に過ごせることも魅力。
Wifiは、駅やカフェで多く利用することができ、バリアフリーも充実。 まさに北欧は、旅行者が旅行しやすい旅先なのです。

*1 フィンエアー(日本航空)にてフィンランド・ヘルシンキまでの場合。2023年現在ロシアウクライナ情勢化の元ではフライト時間が伸びています。
*2 フィンエアーにて。期間での区間変更あり。

北欧旅行が他のヨーロッパの国よりもおすすめな理由

北欧旅行はが他のヨーロッパの国よりもおすすめな理由は、上記4つに加えて

  • 北欧各国内で周遊がしやすい
  • 比較的安い予算で、鉄道やクルーズ・フェリーで周遊することができる
  • こじんまりとしているため徒歩で観光ができる
  • 大都市に比べ、混み合っていない

などが挙げられます。

やはりメジャーな観光都市である、ロンドンやパリ、ベルリンなどと比べ、自然に溢れ、のんびりとした時間が過ごせます

より「暮らすように旅する」ことができ、リラックスできるのが北欧旅行です。

「癒されたい」を叶える北欧旅行

過ごしやすさ、大自然や絶景、のんびりとした空気感、綺麗な街並み、かわいいデザインの雑貨やファッション、インテリア。

北欧は日々ちょっとお疲れな方「刺激もありつつ、リラックスしたい」と思っている方におすすめな旅先です。

北欧旅行に行った方の「リピート率が高い」のも、こういった北欧の「ゆったりさ」が理由かもしれません。

一度も北欧へ行ったことがない方は、ぜひこの機会にいかがですか?


おすすめの記事


  • 注目記事


    あなたにぴったりのツアーを北欧ツアー会社の比較