ガムラスタンの魅力を120%堪能する方法

まるで中世へタイムスリップ


北欧、スウェーデンの首都ストックホルムに位置するガムラスタン。

ガムラスタンは、その美しい古い町並みや歴史的建造物で訪れる人々を魅了しています。昔ながらの石畳の道、カラフルな建物、歴史的な教会や博物館、地元のショップやカフェが集まるこの地区は、北欧の魅力が凝縮されています。

今回は、そんなガムラスタンの魅力について、その見どころから観光に役立つ情報まで詳しく解説します。

ガムラスタンとは?

ガムラスタンとは、ストックホルムの歴史的中心地であり、「古い町」という意味を持つエリアのことを指します。13世紀から残る街並みは、そのままの形で今に伝えられ、中世ヨーロッパの雰囲気を色濃く残しています。カラフルな建物が立ち並び、その間を石畳の道が縫う風景は、まるで絵画のよう。時を経てもなお、その美しさを保ち続けています。

ガムラスタンの見どころ

ガムラスタンは、規模自体は小さくとも、1日いることが出来る場所。なぜなら、観光名所が集まっているからです。

王宮や御兵交代式をはじめに、大聖堂、ドイツ教会、リッダーホルム教会、ノーベル博物館、インスタスポットとして人気なモーテン・トローツィグ・グレン通り、さらに冬にはクリスマスマーケットが開催されます。

ストックホルム中央駅から徒歩で15分ほどとアクセスも良好。

そのガムラスタン内にある定番の観光名所をご紹介します。

ストックホルム王宮

宮殿の一部は一般公開されており、豪華な寝室や応接室、礼拝堂などを見学することが可能。夏季には頻繁に行われている衛兵交代式や、ガイドツアーも人気です。

大聖堂

壮大な彫刻や音楽の生演奏を楽しむことができる場所としても人気なストックホルム大聖堂(Storkyrkan)。

まるで美術館のような内部には、歴史的な絵画や彫刻などの芸術作品がずらり。歴史的には13世紀から言及されているこの大聖堂では、歴代の王族の結婚式や戴冠式が開かれました。最近では、次期国王・ヴィクトリア王女とダニエル王子の結婚式も。

3メートルにも及ぶ、デンマーク軍への勝利を記念した彫刻 "St. George and the Dragon" や、ストックホルムの最古の姿を現していると言われている絵画 "Vädersolstavlan" を復元した作品も必見。

夏には生演奏のコンサートも開かれます。ガムラスタン内に位置し、ストックホルム宮殿のすぐ近くなので、徒歩での観光もおすすめです。

夏の時期には、オルガン演奏や聖歌隊によるリサイタルコンサートが催されています。

ノーベル博物館

ストラトーゲットにあるノーベル博物館では、歴代の受賞者の功績からノーベルの遺言などを展示。ノーベル賞晩餐会のデザートを楽しみ、イスの裏のサインを探してみましょう。

モーテン・トローツィグ通り

ドイツ教会の近くに位置するモーテン・トローツィグ・グレン通り。ガムラ・スタンの隠れた名所として有名です。

有名になった理由は、幅が1mもなくスウェーデンの公道で最も「狭い」道であるため。

建物が密集した結果できたこのような通りには、趣を感じることでしょう。ドイツ教会のすぐ近くに位置しているので、時間に余裕のある方はぜひ探してみては?

日中は団体客や観光客で混み合っているので、空いている時間に行きたい方は朝がおすすめです。

リッダーホルム教会

旧市街ガムラスタンの西のリッダーホルム島に位置する、ストックホルム内で最古の教会。

街のどこからでも眺めることのできる高い尖塔は、ストックホルムのシンボルでもあり、観光スポットとして人気です。

教会の地下には、「北方の獅子」とも呼ばれたグスタフ・アドルフ2世をはじめ、国王一族やかつてスウェーデンに偉大な功績を残した偉人が眠っています。スウェーデンにとって、最も神聖で重要な教会の一つです。

ドイツ教会

黄金のパイプオルガンが有名なドイツ教会。ハンザ同盟の商人たちが建築した、美しい教会。色あざやかなステンドグラスも魅力。

ガムラスタンの楽しみ方

ショッピング

Vasterlanggatan(ヴェステルロングガータン)はお土産屋や雑貨店が集まるエリア、Köpmangatan(シェップマンガータン)にはアンティークショップが並ぶエリアとして人気があります。

フォトジェニック

ガムラスタンには写真スポットがたくさん。趣ある街並みやガムラスタンから覗く海をバックに写真を撮りましょう。人気が少ない時間を狙うなら朝6時〜8時がおすすめ。

クリスマスシーズン

ガムラスタンのおすすめな時期はクリスマス!

11月下旬となれば、街はイルミネーションで輝きます。大広場でのクリスマスマーケットも雰囲気満点。

ガムラスタンの観光に役立つ情報

ガムラスタンへの訪問を快適に過ごすための情報をまとめました。営業時間や入場料、アクセス情報など、事前に知っておくと便利な情報をご提供します。

ガムラスタンの営業時間と入場料

ガムラスタン自体は公開エリアであり、一日中自由に散策できますが、博物館や教会など特定の施設はそれぞれの営業時間や入場料が設定されています。例えば、ノーベルミュージアムは通常10時から20時まで、大人の入場料は130スウェーデンクローナ(約1500円)です。詳しい情報は各施設の公式ウェブサイトで確認してください。

ちなみに、観光名所ともあり、レストランなどの相場はストックホルム内でも高く設定されています。特にガムラスタン中心部のレストランの価格は平均相場の約1.2倍〜最大2倍程度。節約をしたい方は、ガムラスタン内ではなく、地元の人に人気なカジュアルなレストランがおすすめです。

ガムラスタンのアクセス情報

ガムラスタンへのアクセスは、ストックホルム中央駅から徒歩約15分です。また、地下鉄のガムラスタン駅からも近く、アクセスは非常に便利です。タクシーやバスを利用することも可能ですが、ストックホルムの美しい街並みを歩きながら移動するのも一つの楽しみです。

ガムラスタンはこんな方におすすめ

  • 王道の観光スポットをまわりたい
  • 無料の観光スポットをまわりたい
  • フォトジェニックなスポットに行きたい
  • ヨーロッパの建築を見たい
  • 景色を楽しみたい

ガムラスタン観光まとめ

ガムラスタンは、その美しい街並みと歴史的建造物が魅力のスポットです。一歩足を踏み入れると、まるで時が止まったかのような静寂と美しさに包まれます。北欧の歴史と文化を感じられるガムラスタンは、ストックホルム観光には欠かせない場所です。

あなたもガムラスタンの魅力を満喫してみてください。


おすすめの記事


  • 注目記事


    あなたにぴったりのツアーを北欧ツアー会社の比較